
今回は、埼玉県さいたま市にある武蔵一宮氷川神社参拝後に訪れてほしいグルメ情報をご紹介します。神社でパワーをいただいた後は、神社からほど近い場所で美味しいグルメを堪能するのがおすすめ。
ひろみんママが実際に訪れた「神家食堂」「麺くら馬」「氷川だんご」3店舗のグルメレポートをどうぞご覧ください。
武蔵一宮氷川神社とは

武蔵一宮氷川神社は埼玉県さいたま市にある2500年もの歴史のある神社で、境内には多くのパワースポットが点在しています。
さらに日本一と言われる約2㎞ある参道は必見で、参道沿いには魅力的なグルメスポットがたくさんあります。
神社を訪れた後は美味しいグルメをいただきながら、お守りや御朱印をもう一度見たりしてのんびり過ごすのがひろみんママ流。ぜひ参考にしてくださいね!

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は埼玉県さいたま市にある武蔵一宮「氷川神社」の参拝の様子をご紹介します。氷川神社は日本一長い参道があることで有名で、境内には多数パワースポットが存在します。そ[…]

おすすめグルメ情報

大宮イタリアン「神家食堂(かみやしょくどう)」

まずおすすめしたい店舗は、氷川神社参道沿いにある木造のテラス席が素敵な「神家食堂」さんです。
アットホームな雰囲気で、参道を眺めながら食事ができるテラス席が魅力です。

訪れた日はとても気持ちいいお天気🌞もちろんテラス席でいただきます♪目の前が参道なので、神社へ向かう人々をながめながら素敵な時間が過ごせます。
人気の大宮ナポリタン

神家食堂でダントツの人気となっているメニューがこちらの"大宮ナポリタン"。麺は太めでこってりとしたトマトソースがやみつきになります。
辛めが好きな方はナポリタンに付いてくるハバネロソースをかけていただきましょう。結構辛いので少しずつかけるように🌶
ランチメニュー

こちらがランチメニューでパスタとハンバーグのセットがあります。残念ながらこの日は日替わりランチは品切れ。ナポリタンランチとハンバーグランチを注文させてもらいました。

ハンバーグランチは限定20食。こちらも人気が高いので早めの来店がおすすめです。ソースが5種類から選べるので、日替わりで何度も食べてみたくなるハンバーグです。
〈ハンバーグソース〉
●デミグラスソース
●おろしポン酢
●オニオンソース ←今回はこちらをチョイス
●トマトソース(チーズのせ)
●キノコクリームソース

ランチのセットは、サラダ・スープ・ドリンクが付いてきます。サラダには野菜をすりおろしたこってりドレッシングがかかっていてこちらも絶品💗
パスタランチは1200円、ハンバーグランチは1300円とコスパの高い嬉しいランチセットです。
神家食堂 基本情報
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町3‐50 1F |
TEL | 048-642-3833 |
営業時間 | 火~金 ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~22:30 土・日 ランチ11:00~14:30 ドルチェタイム14:30~17:30 ディナー18:00~22:30 |
定休日 | 月曜日 日曜日は月1回休み |
駐車場 | なし |
支払い方法 | カード(AMEX・JCB)可 電子マネー可 |
アクセス

上手に節約しながらファミリー旅行を応援しています。今回は全国唯一の八方除けができる「寒川神社」について詳しくご紹介します。この神社は、ご利益が凄い!とわざわざ全国から多くの人が訪れる最強のパワースポットとして知られています。[…]
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回ご紹介するのは神奈川県にある最強パワースポット「寒川神社」から車で15分ほどのところにある「網元料理あさまる」さんです。寒川神社の神聖な雰囲気に包まれ心が満た[…]
和食職人がつくる絶品ラーメン「麺くら馬」

続いてご紹介するのはラーメン好きは必見!和食職人が作る絶品ラーメンがいただける「麺くら馬」さんです。店内も和食店のような落ち着いた雰囲気で大人のラーメン店といった感じです。
場所は氷川神社から車で15分ほど。参道沿いではありませんが、わざわざ足をのばしてでも行きたくなる絶品ラーメンがあります。
こだわりのWスープ

麺くら馬さんの最大の魅力はこだわり抜いたスープにあります。魚(秋刀魚・鯵・鯖など)と貝(アサリ・シジミ)の旨味を引き出したWスープがとにかく絶品なんです。
無添加・無化調にこだわっているので、魚介出汁100%の旨味が堪能できます。和食職人が作られているということで、丁寧かつ繊細な仕込みがされているのだと実感できるでしょう。
メニュー

ラーメンは醤油・塩・味噌ラーメンがあり、季節によって限定メニューも登場します。ラーメンはハーフサイズと大盛りも選べます。
セットにできるミニ丼も魅力なので、女性などはラーメンをハーフにして頼むのもGOODです。
〈どんぶりメニュー〉
●牛肉と牛蒡の時雨煮丼
●ネギとろ丼
●すきやき丼
さらに驚くべきはメニューにラーメン会席があるんです。ラーメンの会席料理?今まで食べたことはありませんのでとっても興味深いです。
2名からの予約制で、3,850円~11,000円までのコース料理が楽しめます。ご興味のある方はぜひ一度お試しください。
極上の一杯「醤油ラーメン」

今回注文したのは極上の醤油ラーメン。魚介出汁100%のWスープとラードを使用した焦がし葱油がたまりません。
煮卵・チャーシューなどトッピングも1つ1つこだわりを感じます。味付け玉子は3日以上出汁を染みこませているのでしっかりとした味が堪能できます。

こちらはラーメンについてくる小鉢で、素干し海苔ときゅうりの漬物。海苔は味変でラーメンに入れて食べるととても美味しいです。漬物は箸休めにちょうどよくて和食職人らしい気遣いを感じます。。
麺くら馬 基本情報
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-727-2 |
TEL | 048-778-8671 |
営業時間 | 火~日・祝 ランチ11:30~15:00 ディナー17:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌火曜日) |
駐車場 | あり |
支払い方法 | カード(AMEX・JCB・Diners)可 電子マネー不可 |
アクセス

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回ご紹介するのは、埼玉県比企郡川島町にある人気のラーメン店「中華そば四つ葉」さんです。四つ葉は埼玉県の中でも行列必至の有名店で、比内地鶏をメインに丁寧に出汁をと[…]
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は埼玉県日高市にある本格イタリアン「FELICE GALLERIA(フェリーチェガレリア)」さんをご紹介します。初めて伺ったのですが、お店がとてもお洒落で何よ[…]
参道沿いの老舗甘味処「氷川だんご」

最後にご紹介するのが、氷川神社参道沿いにある甘味処「氷川だんご」さんです。二の鳥居と三の鳥居の間にありいつも参拝者や常連さんで賑わっています。
米粉だけを使用したお団子は、テイクアウトして食べ歩きを楽しんだり、店内にも座席がありますのでゆっくり寛ぎながら味わうこともできます。
メニュー

メニューは人気の焼きだんごをはじめ、おまんじゅう・ぜんざい・味噌おでんなどがあります。氷川セットは焼きだんご・酒まんじゅう・揚まんじゅうと梅茶がセットなっており色々楽しみたい方におすすめ。
定番の焼きだんご

店頭にはノーマルな焼きだんごとのり付きの2種類が並んでいて、醤油のいい匂いがします。せっかくなので今回は両方いただいちゃいました。

ほんのり温かくもちもちしてとてもやわらかいお団子です。のり付きは普通にのりが巻いてあるものとは違い、きざみのりを使用していてこちらも絶品💗
2本セットで250円ととってもお得なので小腹が空いたときにもってこいです♪
氷川だんご 基本情報
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2‐130 |
TEL | 048-644‐3782 |
営業時間 | 火~日・祝 9:30~18:30 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌火曜日) |
駐車場 | あり(4台) |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は関東屈指のパワースポットとして有名な埼玉県秩父市にある「三峯神社」についてご紹介します。神社とともに有名なのが「氣守」という御守りです。勝利や成功を導いてく[…]
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は山梨県にある勝負運のご利益が絶大といわれるパワースポット「武田神社」についてご紹介します。歴史に詳しくなくても一度は聞いたことがある武田信玄公が御祭神です。[…]
まとめ

今回は武蔵一宮氷川神社参拝後に訪れたい、美味しいグルメが味わえる3店舗をご紹介しました。
「神家食堂」「麺くら馬」は午前中に参拝を済ませランチで利用するのがおすすめです。
「氷川だんご」はあらゆる世代に愛された老舗の甘味処。ぜひ一度お試しいただきたいお店です。
パワースポットとして有名な氷川神社を参拝した後は、ゆっくり美味しい食事を楽しんでくださいね。