エクシブ初島旅行へ 熱海港からのフェリーの乗り方と駐車場について

管理人のアバター
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。

今回は首都圏から一番近いリゾートアイランド「初島」へ行ってきました。初島は静岡県熱海市にあり、橋はないのでフェリーを使って向かいます。

宿泊先は会員制リゾートホテル「エクシブ初島クラブ」。熱海港からのフェリーの乗り方についてと、駐車場に関しても併せてご案内しますね。

管理人のアバター
こちらの記事は2024.5月時点での情報を掲載しています。最新情報については公式HPなどでご確認ください。

初島とは

初島の入り口にある門

初島は静岡県熱海市に属しており、伊豆半島東部相模湾海上に浮かぶ有人島です。

首都圏から一番近いリゾートアイランドとして知られており、南国ムード溢れ自然を存分に満喫できます。

初島 基本情報

初島訪問は人生で2度目。1度目は10年以上前です。その時もリゾート感たっぷりでしたが、さらにレベルアップしていて映えスポットなどもたくさんできていました。

初島のマップ

住所静岡県熱海市初島
面積0.44㎢
周囲約4㎞
標高33.5m
アクセス熱海港より高速船で30分

管理人のアバター
昔は熱海港と伊東港の2カ所から初島行きのフェリーが出ていたのですが、燃料や人件費のコスト削減のため、現在は熱海港のみになっています。

熱海港マップ

熱海港までのアクセス

<公共交通機関>

JR熱海駅よりバス乗り場7番線「熱海港・後楽園行き」約15分 「熱海港」下車すぐ

またはタクシーで10分ほど

<お車>

●東京方面より

東名高速 厚木ICから 小田原厚木道路→真鶴新道→熱海ビーチライン→国道135号経由 約60分

●静岡方面より

東名高速 沼津ICから 国道1号→国道136号→熱函道路経由 約60分

駐車場について

熱海港までお車で来る場合は、無料の駐車場はありませんので熱海市市営駐車場を利用します。(エクシブ初島クラブ宿泊の方は専用駐車場あり)

熱海港駐車場マップ
出典:初島区事業協同組合HPより

熱海港からほど近い駐車場はこちら

臨海駐車場56台30分110円
最大1760円
和田浜駐車場125台30分110円
最大1760円

こちらの駐車場以外にも有料駐車場がいくつかあります。

満車の場合は熱海港から少し離れますが別の駐車場をご利用ください。

管理人のアバター
GWや夏休み中などは駐車場が大変混雑します。早めの行動を心がけましょう。
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は静岡県熱海市にあるパワースポット「来宮神社(きのみやじんじゃ)」をご紹介します。来宮神社は熱海中心部から車で5分ほどの場所にあり、古くから「福来・縁起の神」として信[…]

国の天然記念物「大楠」来宮神社参拝レポ IN熱海

日帰りでも宿泊でも楽しめるリゾート

初島の海

初島は1周4kmほどで歩いて周ることができるほど小さな島です。子供も大人も楽しめるリゾート感満載の施設や遊び場が揃っていますので、日帰りでも十分楽しめます。

宿泊することも可能ですのでゆっくり過ごしたい方は事前に予約をしておきましょう。

島内の宿泊施設はこちら

◎エクシブ初島クラブ

◎PICA 初島(ヴィラ・コテージ)

◎民宿

管理人のアバター
エクシブ初島クラブは会員制ホテルになりますので、会員ではない方はPICA初島民宿の2択ですね。

PICA初島の予約はこちら ↓ ↓ ↓ ↓

フェリーの乗り方と駐車場

それではフェリーの乗り方と駐車場について詳しくご紹介します。

エクシブ専用駐車場

エクシブ初島クラブ専用駐車場

今回我が家は初島にある「エクシブ初島クラブ」に宿泊予定のため、熱海港のそばにある無料の専用駐車場に停めます。(他の宿泊施設や日帰りの場合は利用できません)

ただし、こちらの駐車場はエクシブ初島クラブの宿泊者が必ず利用できるというものではなく、先着順になります。

残念ながら予約などはできません。繁忙期などで満車になってしまった場合は、市営の有料駐車場を利用することになります。

管理人のアバター
エクシブ専用駐車場に停めたい場合は早めに到着する必要がありますね。

アクセスマップ

熱海駅方面よりエクシブ専用駐車場へ向かう場合は、海沿いの国道135号(一通)に入りマリンスパ熱海をぐるっと周るように進み、熱海駅方面へ戻るように逆方向の国道135号に入ります。するとすぐに向かって左手側に立体駐車場が見えてきます。

管理人のアバター
マリンスパ熱海の手前を右折してしまうと駐車場に入れずUターンせざるを得ない状況になりますので要注意です。

駐車場詳細

エクシブ専用駐車場の中

駐車場は3階層の立体です。普通車149台、バス1台が駐車可能。入口にスタッフが常駐していますので、ホテル予約時の宿泊者名を伝えます。

スタッフから番号札が渡されますので、その番号と同じ場所に車を停めます。番号札は帰りまでなくさないようにしましょう。

駐車場情報

住所静岡県熱海市和田浜南町3‐5
営業時間7:00~18:30
※熱海港発18:30・初島港発19:00の便が運航される日は~20:00まで延長
高さ制限2.1m
重量制限2t
駐車時間入庫:チェックイン日の12:00~
出庫:チェックアウト日の12:00まで

気を付けなければならないのは駐車時間です。駐車できるのはチェックイン日の12:00~チェックアウト日の12:00までとなっています。

ちょっと時間が短いように思いますよね。これでは初島でゆっくり遊ぶ時間がないような・・・・。

台数に制限があるので、出庫が遅れてしまうと、その日にチェックインする他のお客様が利用できなくなってしまう、というのが理由です。

管理人のアバター
チェックイン後に初島でゆっくり遊ぶ予定の人は、市営の有料駐車場に停めた方が時間を気にしなくていいかもしれませんね。

フェリー乗り場へ

エクシブ専用駐車場からフェリーまでの道のり

がエクシブの駐車場です。出て右手方向に進みます。

わからない場合は、駐車場のスタッフの方が親切に熱海港までの道のりを教えてくれますのでご心配なく。

駐車場から熱海港までは徒歩5~6分ほどです。

熱海港までの道のり

横断歩道を渡ってまっすぐ行くと熱海港船客待合所の入り口が見えてきます。

熱海港待合い

熱海港の待合所は1階建ての小さな建物です。ロッカーもありますので日帰りなどで荷物が多い場合はこちらに置いていく方が身軽に行動できますね。

チケット売り場

フェリーのチケット売り場

こちらがフェリーのチケット売り場です。熱海港からは初島だけではなく伊豆大島へ行く便が出ています。

チケットは窓口券売機で購入できます。どちらも現金かクレジットカードの利用が可でバーコード決済などには対応していません。割引券等がある場合は窓口を利用しましょう。

定期船時刻表

定期船はインドバカンス3号インドバカンスプレミアの2種類が運航しています。通常は片道10便あります。

熱海発初島発
7:308:00
8:409:20
10:0010:40
10:4011:20
12:0013:00
13:0014:00
14:0014:40
14:4015:20
16:0016:40
17:2017:50

インドバカンス3号、インドバカンスプレミアは定期的に検査を行うため、その日は1隻のみ稼働する"ドッグダイヤ"になります。通常10便から7便に減便されますのでご注意ください。

GWなど繁忙期は10便+臨時便が出る場合があります。

管理人のアバター
首都圏から熱海港まで車で向かう場合、かなり時間に余裕をもって向かった方が賢明です。日にちや時間によってかなり渋滞します。

チケットの種類と価格

初島ではチケットの販売はしていないので、熱海港で往復乗船券を購入します。座席指定はなく自由席です。

往復乗船料金(熱海↔初島)

大人(中学生以上)2,800円
小人(小学生)1,400円
未就学児無料 ※
ペット1,400円

※未就学児は大人1名につき1名のみ無料。2名以上は小人料金となります。

管理人のアバター
ペット料金があるのはおもしろいですね~。大型犬もOKみたいですよ。さらに毎月11日はペット料金無料というキャンペーンも実施しているそうです。

さらに初島で楽しめるアクティビティなどがセットになったセット券が大変お得です。

我が家も予め何をして遊ぶか決めておいて、セット券を購入しました。

お得なセット券

R-Asiaセット券
(往復乗車券+R-Asia入場券)
大人:3,400円 小人:1,700円
島の湯セット券
(往復乗車券+R-Asia入場券+島の湯)
大人:3,900円 小人:2,000円
VOTANセット券
(往復乗車券+R-Asia入場券+VOTAN)
大人:3,500円 小人:1,900円
VOTAN・宝探しセット券
(往復乗車券+R-Asia入場券+VOTAN+宝探しMAP引換券)
大人:3,700円 小人:2,200円

セット券を購入しない場合は現地で別途以下の料金がかかります。なおセット券は施設が定休日の場合は販売されません。

R-Asia大人:950円 小人:550円
島の湯大人:900円 小人:600円
VOTAN大人・小人共通:600円
宝探し大人・小人共通:600円

初島の南国リゾート感を存分に楽しみたいならアジアンガーデン「R-Asia」への入場は必須です。たくさんハンモックが置かれていてアジアン料理が楽しめるレストランなどもあるのでおすすめ。

なお、宝探しはR-Asia内で行うため、プラスR-Asiaの入場券が必要になります。

管理人のアバター
初島で食事をする場合、初島漁協の食堂街か、R-Asia内にあるアジアンレストラン「ENAK(エナ)」の2択になります。
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は、首都圏から一番近いリーゾートアイランド「初島」で楽しめるアクティビティについて詳しくご紹介します。初島には"島"をテーマに展開しているリゾートエリア「PI[…]

サルトビ・ボウタン・宝探し 初島アクティビティ体験レポート
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回ご紹介するのは、首都圏から一番近い離島である静岡県熱海市の「初島」でのランチレポートです。熱海港よりフェリーで約30分で到着する南国リゾート初島へ1泊旅行に行[…]

初島で新鮮な磯料理 食堂街ランチレポート

売店

フェリー待合所の売店

こちらはフェリー待合所にある売店です。こちらでぜひ購入してもらいたのが、カルビーのかっぱえびせんです。レジ横にたくさん並んでいます。

このかっぱえびせんがあるとフェリー内でとっても楽しい体験ができるんです。

出典:楽天市場

お子さんと一緒の場合はぜひ購入してあげてくださいね。体験の様子はのちほどご紹介。

フェリーにのって出発

フェリー

こちらが我が家が乗るフェリーになります。10:40の便だったので「インドバカンスプレミア」ですね。客席には座らず展望デッキに陣取ります。

デッキで体験できること

フェリーと並走するかもめ

船が出航するとどこからともなくカモメがやってきます。かなり間近を飛んでくるので子供達は大興奮です。

そうです。さきほど買ったかっぱえびせんはこのカモメ達の餌なんです。

カモメに餌付けしている様子

しかも手に持ったかっぱえびせんを上手にくちばしで持って行ってくれるんです。はじめは怖がっていた子供達も次第に慣れて、手で餌付けをして楽しんでいました。

なぜかっぱえびせんなのかなぁと思いましたが、微妙に長さのある感じが餌付けしやすいからだったんですね。

カモメに餌付けしている様子

他にもかっぱえびせんを持ってきている人がいて、初島フェリーではお馴染みの光景のようです。

注意点としては、時々展望デッキの真上を飛ぶカモメもいて、そのカモメがまれに「運」を落としていってくれるんです・・・

そんな時は「運が付いた」と前向きに捉えましょうww

管理人のアバター
ちなみに、私は「運」をいただいちゃいました~。良いことありそうですw

フェリーから見える初島

カモメと遊んでいるとあっという間に時間が経っていて、目の前に初島が見えてきました。

初島に到着

初島港の様子

初島港に到着です。カモメ達は港のすぐそばで待機しています。熱海港行きのフェリーの出発を待っているのでしょうか・・。

天気も良くサイコーの島観光日和です。

初島の入り口にある門

島の入り口にはなんとも可愛らしい木造の門が。多くの方がこちらで写真を撮っていましたよ。

管理人のアバター
この門を抜けて左手に向かうと新鮮な磯料理が楽しめる初島の食堂街があります。ランチレポートはこちらの記事で☟
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回ご紹介するのは、首都圏から一番近い離島である静岡県熱海市の「初島」でのランチレポートです。熱海港よりフェリーで約30分で到着する南国リゾート初島へ1泊旅行に行[…]

初島で新鮮な磯料理 食堂街ランチレポート

エクシブの送迎バス

エクシブに宿泊する場合はホテルの送迎バスが待機しています。歩いても行けない距離ではありませんが、すぐホテルに直行する方はこちらのバスで向かいましょう。

なお、これから島内を観光するという場合、観光に必要のない大きな荷物などはこちらで預かってくれます。先にホテルの部屋まで運んでくれますので助かりますね。

バスの所でエクシブのスタッフの方に宿泊者名を伝えれば対応してくれます。

管理人のアバター
以上、熱海港の駐車場とフェリーの乗り方について詳しくご紹介しました。観光の様子などは別記事でご紹介していますので、そちらもぜひご覧ください。

まとめ

初島港のフェリーの様子

今回はエクシブ初島クラブへ宿泊する場合の駐車場と、熱海港から初島港までのフェリーについて詳しくご紹介しました。

初島で色々観光を楽しみたい場合は、予めHPなどでアクティビティなどをチェックし、乗船券とセットになったチケットを購入すると大変お得です。

万が一使用できなかったチケットがあっても有効期限などはないので次回も利用できます。

首都圏から一番近い離島「初島」はリゾート感たっぷりで素敵な島です。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

自分好みのキャンプギアを探そう!

首都圏から一番近い離島初島へ フェリーと駐車場について
最新情報をチェックしよう!