初島アクティビティ体験レポート SARUTOBI ・VOTAN・宝探しアドベンチャー

管理人のアバター
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。

今回は、首都圏から一番近いリーゾートアイランド「初島」で楽しめるアクティビティについて詳しくご紹介します。

初島には"島"をテーマに展開しているリゾートエリア「PICA初島」があります。

島内には、このPICA初島が運営しているアクティビティがいくつかあり、お子さんがいるファミリーならぜひ体験していただきたいものばかり。ぜひ参考にしてくださいね。

初島で何して遊ぶ?

初島の映えスポット「扉」

初島は静岡県熱海市に属する1周4㎞ほどの小さな島。熱海港からフェリーで約30分ほどで到着します。

日帰りでも宿泊でも楽しめ、南国リゾート感を存分に満喫できます。初島にはいくつかアクティビティがあるのですが、島内で遊ぶなら「PICA初島」は外せないエリアです。

PICA初島とは

PICA初島の入り口の看板

PICAリゾートは山梨・静岡・神奈川・埼玉に9カ所のキャンプ場や宿泊施設などを運営しており、その土地の特徴やロケショーンを活かしながらアウトドアリゾートを展開しています。

初島で展開しているPICA初島は、離島を肌で感じることができる「島」をテーマにしたエリアで、非日常が味わえるおすすめスポット。

アイランドヴィラなどグランピング施設も整っており、宿泊にも対応しています。

PICAリゾートの宿泊予約ならこちら☟

PICA初島運営の施設

島内でPICA初島が運営している施設がこちら☟

  • アジアンリゾートヴィラ(宿泊施設)
  • アイランドヴィラテラス(宿泊施設)
  • 海泉浴「島の湯」
  • アジアンガーデンR-Asia
  • テラスレストランENAK
  • 海のプール(夏期限定)
  • アドベンチャーアイランドVOTAN
  • 宝探しアドベンチャー
  • 初島アドベンチャーSARUTOBI

PICA初島は初島観光には絶対に外せないエリアになっています。すべて有料施設となっていて一部の施設はフェリーとセットになったお得なセット券として購入が可能です。

今回はSARUTOBI・VOTAN・宝探しアドベンチャーの3種類のアクティビティを体験してきましたので詳しくご紹介します。

管理人のアバター
チケットの詳細やフェリーについては別記事で詳しくご紹介しておりますのでそちらをご確認ください☟
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は首都圏から一番近いリゾートアイランド「初島」へ行ってきました。初島は静岡県熱海市にあり、橋はないのでフェリーを使って向かいます。宿泊先は会員制リゾートホテル[…]

首都圏から一番近い離島初島へ フェリーと駐車場について

体験レポート

PICA初島の案内図

今回はPICA初島が運営するアクティビティの中から

アドベンチャーアイランドVOTAN

◎宝探しアドベンチャー

初島アドベンチャーSARUTOBI

の3種類を体験。各施設について詳しくご紹介しますね。

アドベンチャーアイランドVOTAN

VOTANの入り口

VOTAN(ボウタン)は10種類のアクティビティを攻略するアスレチックパークです。

無人島に漂着した少年が不思議なものだらけの世界を冒険するというストーリーで、檻やクモの巣・難破船などをイメージしたアスレチック遊具があります。

VOTANのアスレチック遊具

時間は60分を目安にと受付で言われますが、早い子だと15分程度で攻略できちゃいます。

何度繰り返し遊んでもOKですが、一度出てしまうと再入場はできません

VOTANのアスレチック遊具

未就学児から小学生くらいが程よく楽しめるアスレチックです。夏は汗だくになりますね。

VOTANのアスレチック遊具

エリアの外から様子を見ることはできますが、未就学児の場合は大人が一緒に入ったほうがいいかもしれません。

料金大人・小人共通(3歳~):600円
受付場所第二入場口(サルトビ受付)
営業時間9:00~16:00
事前予約不要
所要時間目安として60分程度

管理人のアバター
再入場できないので入場前にトイレは済ませておきましょう。また全身を使って遊ぶので動きやすい服装がおすすめ。
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しているひろみんママです。最近はアウトドアファッションを普段使いしている人が増えています。人気の理由はその機能性の高さです。アウトドアファッションは大人だけでなくキッズサイズも[…]

キッズファッション アウトドアブランドおすすめ6選

宝探しアドベンチャー

宝探しアドベンチャーの謎解き

宝探しアドベンチャーは2種類あります。難易度が違うので使える時間を考えて選ぶといいと思います。(ネタバレになるので画像を加工しています)

2種類の宝探し

①トレジャーアイランドに眠る幻の宝を探せ!

②宝探しアドベンチャーIN初島「海賊島の冒険日記」

①の方は難易度が比較的低めで、スマホののLINEアプリを使って謎を解きます。スマホを利用しながら謎解きをするので大人のフォローが必要になりますね。

我が家はたっぷり時間があったので②の「海賊島の冒険日記」にチャレンジしました。

料金大人・小人共通:600円
受付場所第二入場口(サルトビ受付)・海泉浴島の湯
受付時間9:00~16:00
事前予約不要
所要時間特になし

宝探しアドベンチャーIN初島「海賊島の冒険日記」

まずサルトビの受付か海泉浴島の湯の受付で宝探しの地図をもらいます。大人・小人共通600円となっていますが、地図1枚が600円なので1つの地図でみんなで楽しむことが可能です。

見事謎が解けると記念品がもらえるのです。地図1枚につき1つしかもらえませんので、その点を考えて何枚地図をもらうか決めるようにしたほうがいいですね。

宝探しアドベンチャーの地図と謎解き

(ネタバレになるので画像は加工してあります)

謎解きは有料エリアの「アジアンガーデンR-Asia」内で行うため、別途R-Asiaの入場料が必要になります。

アジアンガーデンR-Asia入場料 

大人:950円 小人:550円

初島で観光を楽しむのであればR-Asiaの入場は必須です。熱海港で事前に購入できるお得なフェリーとのセット券がおすすめ!

詳しくはこちらの記事をご確認ください☟

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は首都圏から一番近いリゾートアイランド「初島」へ行ってきました。初島は静岡県熱海市にあり、橋はないのでフェリーを使って向かいます。宿泊先は会員制リゾートホテル[…]

首都圏から一番近い離島初島へ フェリーと駐車場について

謎解きにかかる時間

謎解きにチャレンジしている様子

渡された地図をみながら、R-Asia内をぐるぐる歩き回り謎解きをしていきます。

写真のように案内板などがあるのでさまざまな謎を解いて進めていく感じです。

子供は楽しそうに走り回ってましたが、広いエリアなので大人は結構疲れます。

小学校低学年だけだと少し難しい謎解きがあるので大人のフォローが必要かなぁと。何気に本格的なので大人もマジになってしまうほどです。

特に所要時間はないので、時間を気にせずゆっくり楽しむことができます。我が家は途中昼食をはさんで、ご飯を食べながら作戦会議をしました。

管理人のアバター
帰りのフェリーの時間に遅れないようにだけ注意してくださいね。初島に宿泊予定の方は翌日に持ち越しても大丈夫です。
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は首都圏から一番近い離島初島にある「テラスレストランENAK(エナ)」について詳しくご紹介します。南国リゾート感を存分に感じることができるお洒落なレストランで[…]

アジアンフードと海鮮BBQ テラスレストランエナ 初島ランチレポート
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回ご紹介するのは、首都圏から一番近い離島である静岡県熱海市の「初島」でのランチレポートです。熱海港よりフェリーで約30分で到着する南国リゾート初島へ1泊旅行に行[…]

初島で新鮮な磯料理 食堂街ランチレポート

初島のランチ情報はこちら☟

初島アドベンチャーSARUTOBI

サルトビの受付をする場所

SARUTOBI(サルトビ)とは専用のハーネスを使って木の上を渡っていく樹上のアスレチックです。

難易度はさまざまですが子供から大人まで楽しめるアクティビティです。

基本情報

営業時間10:00~
(GW・夏季は9:00~受付開始)
受付場所第2入園出口「SARUTOBI」受付
問い合わせ先0557-67-1462
※予約用ではありません
料金●一般
大人(中学生以上):1,900円
小人(5歳~小学生):1,500円

●PICA初島の宿泊者
大人(中学生以上):1,600円
小人(5歳~小学生):1,300円
予約完全予約制
※当日でも空いていれば予約受付可
所要時間1時間~1時間半
定休日木曜日
※繁忙期は営業する場合あり
公式HP初島アドベンチャーSARUTOBI – PICA初島 (pica-resort.jp)

予約方法

SARUTOBIは完全予約制となっていますので、事前に公式HPから予約をしておきます。

予約はこちら → SURUTOBI予約

一番早い予約時間は10:00で、30分おきに予約枠があります。特定期間のみ9:00枠と9:30枠が追加されます。

参加条件について

5歳から参加可能ですが、参加には細かい条件があります。特にお子様が体験する場合は予約前にしっかり確認しておきましょう。

<参加条件>

◎身長110㎝以上 体重110㎏未満 5歳から参加OK

◎5歳~小学生には保護者の参加が必要(保護者は20歳以上とする)

  保護者1人につき引率できるのは小人2名まで

◎ 中学生・高校生の場合は保護者の参加または見守りが必要

  見守り・・・体験はせず地上から見守ること

管理人のアバター
保護者が参加している場合は小人2名がいても追加が中学生以上なら何人でもOKです。複雑なのでよく確認してから予約しましょう。

コースと注意事項

コースと注意点

コースは初級である第1ステージ(青)が12種類、中級の第2ステージ(赤)が7種類あり、計21種類のアトラクションからなっています。

第1ステージについては問題なくクリアできると思いますが、正直、第2ステージは結構難易度が高いです。一部大人でも苦戦するところがあります。

管理人のアバター
私も1ヶ所しんどかったところがあって、「もう無理かもーーー!!」とあきらめそうになりました。腕力に限界を感じました(涙)

▲ 注意点 

サルトビはスタートしてしまうと途中リタイアすることはできません。ステージ最後のジップラインまで行かないとハーネスが外れないようになっているためです。

第1ステージでかなり苦戦した方は第2ステージをスタートする前にリタイアすることも考えた方がいいかもしれませんね。

管理人のアバター
途中でリタイアしても返金などはありません。我が家と同じ時間帯に体験したの親子のうち小学生の娘さんは第1ステージ終了後リタイアしていました。

服装とレンタル品について

サルトビ受付カウンター

SARUTOBIを体験する前に参加誓約書に署名します。誓約書の一番下にレンタル品についての欄があるので希望するものがあれば記入しましょう。

●おすすめの服装と必要なもの

事前に準備する持ち物と服装

着替えは必ずではありませんが、ジップラインの着地を失敗すると背中から転びますので念のため。

サンダル・クロックス・ヒールでは利用できませんのでその場合はシューズをレンタルしましょう。

<レンタル品>

◎レンタルシューズ 大人用子供用共通(ソックス付き):1セット300円

◎レンタルパンツ(女性のみ):1セット300円

◎ヘルメット:無料

◎レンタルバッグ:無料

管理人のアバター
レンタルバックはコース内に持ち込む荷物を入れます。ドリンクやカメラ・スマホなど。SARUTOBIを楽しみながら写真撮影もOKです。

<購入品>

◎手袋:300円

管理人のアバター
参加する方は必ず手袋軍手が必要となります。レンタル品はなく購入のみですので、可能であれば持参するのがおすすめです。ゴムの滑り止めがついたものだと安心ですね。

SARUTOBI体験までの流れ

サルトビの案内板

予約時間の30分前までに受付に到着するようにして、参加誓約書を記入します。

またレンタルしたいものがあれば、受付時に伝えて追加料金を支払います。

事前にコースを見学

サルトビの入り口

受付時にコースの事前見学を促されます。こちらから入場して下からコースを一通り確認します。

すでにスタートしている人たちの様子が見れますので、自分にできるかどうか判断しましょう。

まれに事前見学後「やっぱり止めます・・・」となる場合もあるそうです。

サルトビのコースの一部

下から見た時より、実際に樹上に登ってみるとかなり高く感じて足がすくむほど。コースに入ってしまうと途中リタイアができないのでこのように事前見学のシステムがあるのですね。

管理人のアバター
事前見学は強制ではありません。何度もこのようなアスレチックをしたことがあって慣れている方は省いて大丈夫です。我が家は同じようなアスレチックで経験済みだったので省きました。その時の様子はこちらの記事で☟
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しているひろみんママです。今回は栃木県栃木市大平町にある本格アスレチック「フォレストアドベンチャー・おおひら」をご紹介します。フォレストアドベンチャー・おおひらのすぐ隣には20[…]

本格アスレチック フォレストアドベンチャー

準備

事前見学を済ませ体験の準備をします。受付のところにロッカー更衣室があるので必要であれば利用しましょう。

準備ができたらスタッフがハーネスを着けてくれるのですが、ハーネスとつけてしまうとトイレに行けなくなるので事前に済ませておきます。

小人はヘルメット着用です。

安全講習と練習

安全講習を受けている様子

同じ時間帯のメンバーが全員揃うとスタート地点へ移動し、スタッフの方から安全講習器具の使い方について説明があります。

樹上の上と同じ器具が用意されているので地上で実際に使ってみます。わからないことがあればここでしっかり確認しておきましょう。

体験スタート

実際に体験している様子

同じ時間帯のメンバーは順番にスタートしていくのですが、とくに受付順などという決まりがあるわけではなく、なんとなくの流れで順番が決まってきます。

一つ注意点として、前の人がなかなか進まずにいると後半の人はかなり待つことになります。

アトラクションとアトラクションの間に休憩できるスペースがあるのですが、そこに乗ることができる人数が決まっているため、先が詰まっていると待機しなければならなくなるのです。

サルトビのコースの一部

このようなアクティビティは初めてという方や、後ろからのプレッシャーに耐えられないかもという方は、後半のスタートにしたほうが賢明です。

管理人のアバター
小さいお子さんが体験する場合は変に焦らせないように、他のグループに先にスタートしてもったほうがいいですね。

サルトビ受付
第2ステージを全てクリアできたら、グループごとに受付したところへ戻ります。スタッフの方がかなり忙しそうだったので、自分たちでハーネスを取って返却しました。

スタートしてから最後のジップラインまで1時間弱といったところ。

楽しい時間はあっという間ですが、明日は筋肉痛に悩まされそうですw

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は静岡県熱海市に属する離島初島にあるパワースポット「初木神社」と「竜神宮」をご紹介します。初島へは一泊旅行で行ったのですが、初島の観光地図を見ていたら神社を発[…]

初島のパワースポット 初木神社・竜神宮 初木姫の伝説

まとめ

初島のR-Asia内の様子

今回は、首都圏から一番近いリーゾートアイランド「初島」で楽しめるアクティビティについてご紹介しました。

どれも有料アクティビティで、フェリーとのセット券が一番お得に楽しめます。

特に日帰りの方は帰りのフェリーの時間を考えなければならないため、あらかじめ初島で何をして遊ぶかよく計画してから訪れることをおすすめします。

自分好みのキャンプギアを探そう!

サルトビ・ボウタン・宝探し 初島アクティビティ体験レポート
最新情報をチェックしよう!