秩父名物 豚味噌丼とわらじかつ丼を食べるならココ!ちんばた秩父駅前店 グルメレポート

管理人のアバター
上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。

今回は埼玉県の秩父の名物「豚味噌丼」と「わらじかつ丼」についてのグルメレポートです。秩父と言えばこれ!と言われるほどの名物になっており、どちらもご飯がどんどんすすんじゃう絶品丼ぶりです。

秩父観光へ訪れた際はぜひご賞味くださいね♪

秩父名物とは

随神門

秩父にはさまざまな名物がありますが、秩父を訪れたらランチでぜひ食べていただきたのが、豚味噌丼わらじかつ丼です。

豚味噌丼

豚味噌丼は秩父地域で古くから親しまれている郷土料理で、甘辛い味噌ダレに漬け込んだ豚肉を焼き、ご飯に乗せた丼ぶりです。

秩父では味噌の文化が根付いており、地元で作られた味噌を活かした料理が多くあります。特に、養豚が盛んな地域であったことから、豚肉を味噌漬けにして保存する習慣があり、それが丼ぶりとして提供されるようになりました。

わらじかつ丼

わらじかつ丼は「わらじ」のように大きく薄いカツを2枚のせたボリューム満点のカツ丼。卵でとじず、甘辛い醤油ベースのタレを絡めるのが特徴。

秩父の名物として知られる「わらじかつ丼」は、戦後の食糧難の時代に「安くてお腹いっぱい食べられる料理を」と考えられたのが始まりと言われています。

地元の食堂が考案し、その後広まったそうです。

ちんばた秩父駅前店

ちんばた秩父駅前店の外観

今回ひろみんママが訪れたのは「ちんばた秩父駅前店」です。秩父三社の1社である秩父神社のすぐそばにあり、ランチ時は行列ができる人気店です。

並ぶ際は名前を書くバインダーが入口前にぶら下がっていますので、そちらに名前を書いて外で待ちましょう。

ちんばた基本情報

住所埼玉県秩父市宮側町3‐9
TEL050‐5890‐9854
営業時間11:30~15:00
17:00~22:00
定休日木曜日
駐車場無し

アクセス

●お車で

関越自動車道 花園ICより約35分

●公共交通機関

秩父鉄道 秩父駅から徒歩2分(約110m)

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は関東屈指のパワースポットとして有名な埼玉県秩父市にある「三峯神社」についてご紹介します。神社とともに有名なのが「氣守」という御守りです。勝利や成功を導いてく[…]

関東屈指のパワースポット 三峯神社 氣の御守りを求めて

豚味噌丼・わらじかつ丼グルメレポート

ちんばたメニュー

ちんばたさんの看板メニューはやはり「秩父豚味噌丼」「わらじかつ丼」です。いつもどちらを注文しようか迷ってしまいます。

でもご心配なく!こちらのお店ではどちらも食べたい欲張りさんのために、秩父名物W丼というものがあるんです。

わらじかつ1枚と豚味噌が何枚かのっていて、贅沢に1つの丼ぶりになっていますので、どちらも試してみたいという方はぜひW丼をチョイスしましょう。

  • 秩父豚味噌丼 並盛1,100円/大盛1,500円
  • わらじかつ丼 並盛1,100円/大盛1,600円
  • 秩父名物W丼 並盛1,450円/大盛2,100円

※価格は2025.3現在のものです。

小丼ぶりセット

小丼ぶりセットのメニュー

ちんばた秩父駅前店では選んで楽しい小丼ぶりセットというメニューもあります。

メニューに載っている小丼ぶりはなんと17種類!

小丼ぶりセットは3種類・4種類・5種類の3パターンがあります。定番の豚味噌丼・わらじかつ丼ももちろん選べますよ。

  • 小丼ぶり3種セット 1350円
  • 小丼ぶり4種セット 1750円
  • 小丼ぶり5種セット 2150円


いくらやうにの丼ぶりはこちらの値段に割り増し料金がプラスされます。

管理人のアバター
こんなに種類があったら迷っちゃいますよね。しかも魅力的な丼ぶりばかり。女性は大好きなシステムですね~

注文

色々悩んだ末に今回注文したのはがこちら。

●秩父名物W丼(並盛り)

●小丼ぶり3種セット

秩父名物W丼

秩父名物W丼

こちらが秩父名物のわらじかつ丼豚味噌丼がダブルで楽しめる贅沢なW丼です。わらじかつは1枚でもかなりのボリュームがありますね。

お味噌汁とお漬物がセットになっています。

小丼ぶり3種セット

小丼ぶり3種セット

こちらが3種の小丼ぶりセットです。

選んだ3種は「エビ天丼」「秩父豚味噌丼」「ねぎとろ丼」です。

これ、贅沢すぎませんか!?全然小丼ぶりじゃないんですよ~(驚)

それぞれごお茶碗1杯分くらいはご飯が入っているので、全部食べたらご飯3杯分ですねw

秩父名物W丼を食べている様子

やはり、名物の豚味噌丼は外せないので1番最初に決まりました。ご飯がすすむ一品です。

小丼セットのねぎとろ丼とエビ天丼

そして残りの丼ぶりは、こちらのねぎとろ丼エビ天丼です。どちらも絶品でしたよ💗

エビ天丼にはエビ以外に珍しいエノキの天ぷらがのっていました。

正直なのところ、この3種セットでかなりお腹いっぱいになります。今回はパパとシェアしたので全部食べきれましたが、私一人では絶対に食べきれません。。

管理人のアバター
ボリューム満点なので、4種セット・5種セットを注文するときはご注意くださいねw

どれもボリューム満点で、大満足のランチになりました。

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は埼玉県日高市にある出世開運のご利益で有名な「高麗神社」の参拝レポートです。高麗神社は朝鮮半島とゆかりが深いことから、敷地内には朝鮮式の石柱チャンスンが随所に[…]

出世開運のご利益 高麗神社参拝レポートIN埼玉
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は埼玉県日高市にある本格イタリアン「FELICE GALLERIA(フェリーチェガレリア)」さんをご紹介します。初めて伺ったのですが、お店がとてもお洒落で何よ[…]

本格イタリアン フェリーチェガレリア グルメレポートIN日高市

番外編

道の駅果樹公園あしがくぼ

ちんばたさんを訪れた後、大好きなソフトクリームを食べに道の駅果樹公園あしがくぼへ向かいました。

こちらで販売されている紅茶のソフトクリームがとっても美味しいんです💗

道の駅内にある水辺のカフェのソフトクリーム

定番のミルクのソフトクリームもあるのですが、断然おすすめはこちらの「紅茶ソフトクリーム」

甘すぎなくてペロッと食べられるので、お時間がある方はぜひこちらの道の駅に立ち寄って試してみてくださいね。

「道の駅果樹公園あしがくぼ」へのアクセス

こちらの道の駅は、ちんばたさんから約6.6㎞のところにあります。

秩父のふるさと納税おすすめ品

秩父には名物が盛りだくさんです。ふるさと納税で節税しながら美味しい秩父名物をゲットしましょう♪

まとめ

ちんばた秩父駅前店の外観

今回は埼玉県秩父の名物が食べれる「ちんばた秩父駅前店」さんをご紹介しました。

ランチ時には常に行列ができるほどの人気店で、特に豚味噌丼わらじかつ丼は絶品です。

秩父には長瀞秩父三社など観光できる場所がたくさんありますので、観光しながら美味しいランチをお楽しみくださいね。

宿泊先をお探しの方はこちら☟

自分好みのキャンプギアを探そう!

秩父名物ならこれ!ちんばた秩父駅前店グルメレポート
最新情報をチェックしよう!