AC電源サイトで快適キャンプ!AC電源付サイトの便利な活用法と注意点

管理人のアバター
上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。

今回はキャンプ場のサイトの種類の1つ「AC電源サイト」について詳しくご紹介したいと思います。

"キャンプは不便であるのが当たり前"というのは一昔前の話。もちろん不便を楽しむキャンパーもいますが、ここ最近は便利なギアも数多くでてきており、より快適でゆる~くキャンプを楽しみたいという人が増えています。

AC電源の便利な活用法と使用する際の注意点についてまとめましたので、ぜひご参考になさってください。

AC電源サイトとは

AC電源のイメージ画像

AC電源サイトとは、キャンプ場で電力を共有できるコンセントが備わったサイトのことです。通常電源がないサイトと比べると少し割高にはなりますが、家庭で使っている電化製品が使えるので快適さがUPします。

季節でいうと寒くなる秋冬キャンプでかなり重宝します。AC電源サイトがあるキャンプ場では、電源なしサイトより先に予約が埋まっていくので早めの予約が必要です。

サイトの種類

AC電源は、通常スペースが区切られた「区画サイト」に備わっています。それとは逆に区画で区切られていないサイトを「フリーサイト」と言います。

区画サイト

海サイト入口側から見た全景の様子
キャンプマナビス区画サイト

区画サイトは写真のように1つ1つのサイトがしっかりと区切られています。予約必須で、基本的にサイト内に車の乗り入れが可能です。

区画サイトに設置されているAC電源の位置

区画サイトには電源ありサイトと電源なしサイトがあり、電源がある場合は1サイトごとに専用のAC電源が備わっています。

管理人のアバター
AC電源がどこに設置されているかで、テントの位置や向きなどを考える目安になったりします。
あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。今回レポートするのは、千葉県館山市にある超高規格キャンプ場【キャンプマナビス】さんです。海沿いの"海サイト"、海から[…]

キャンプマナビスIN千葉県 基本情報編

フリーサイト

子安温泉キャンプ場フリーサイトの様子
子安温泉キャンプ場フリーサイト

フリーサイトは区画がなく、広いスペース内で自分の好きなところにテントを張ることができます。場所は決まっていませんが、予約が必要なところが多いです。おおよそのキャパシティーを考えて予約を締め切っているのかと思います。

好みの場所をゲットするには早めのチェックインが必要ですね。車の乗り入れができるかどうかはキャンプ場によって異なり、フリーサイトではAC電源の設置はありません

あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。今回レポートするのは、長野県上高井郡高山村にある【子安温泉キャンプ場】です。その名の通り温泉施設が併設されたキャンプ場で、サ[…]

子安温泉キャンプ場IN長野県 基本情報編

AC電源はこんな感じ

キャンプ場で使用されているAC電源の一例

一例ですが、AC電源はこんな感じでサイトの端の方に設置されています。屋外にあることから雨や雪の影響をうけないように、差し込み口は下向きでカバーで覆われています

キャンプ場によっては、ブレーカーのようなBOXになっていて、中にいくつかコンセントがあり複数のサイトで共有するという場合もあります。

AC電源の使用上限に要注意

キャンプ場に設置されているAC電源には使用上限が設けられており、1000~2000Wくらいまでとなっているキャンプ場が多いです。

ご自宅から電化製品などを持参する際は、その消費電力を知っておく必要があります。1つでは1000W未満のアイテムであっても、複数を同時に使ってしまうとオーバーしてしまい、ブレーカーが落ちてしまうので要注意です。

管理人のアバター
AC電源の使用制限をチェックしてから、何を持って行くか検討しましょう。

AC電源を活用しよう!

AC電源が使用できる、家電製品の一例をイラストで表した様子

AC電源があると、自宅と同じように電化製品が使えるのでとても便利です。実際にベテランキャンパーがどのような家電製品を活用しているか詳しくみていきましょう。

電気ケトル

寒い季節には、暖かい飲み物が恋しくなります。ツーバーナーや炭火でもお湯を沸かすことができますが、手間を考えると電気ケトルが時短になり便利です。

管理人のアバター
アウトドアには嵩張らない折りたためる電気ケトルがおすすめです!

おすすめ!折り畳み電気ケトル

ホットプレート

ホットプレートがあると調理の幅も広がります。特に悪天候で炭火や焚火で調理ができない場合に重宝します。大雨や風が強い日には、ツールームテント内のリビングスペースなどで食事を楽しむことが可能です。

ただし要注意なのが、大きめのホットプレートは消費電力が1000Wを超えるものがほとんど。消費電力を確認の上小さめのホットプレートを持参しましょう。

おすすめ!小さめホットプレート

あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。キャンプというと、いい天気の中でBBQをしたり子供と広場でおもいっきり遊んで、夜は焚火をしながらしっとりとなんてイメージです[…]

雨キャンプを楽しもう。雨対策とおすすめゲーム

電気毛布

電気毛布は秋冬キャンプの睡眠時の寒さ対策に最適です。寒い時期は地面からの底冷えに悩まされ、ほとんど眠れなかったという失敗をよく耳にします。

電気毛布をシェラフの下に敷いておくと非常にあたかかく、快適な睡眠を手に入れることが可能に。意外と嵩張らず、ひろみんママも必ず持って行く便利アイテムです。

アウトドアで使用するので、洗濯OKの電気毛布がおすすめですよ。

おすすめ!洗濯OKの電気毛布

あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。キャンプでの睡眠はとても重要です。昼間はサイトの設営・調理・片付けなどで体は意外と疲れています。寝袋(シェラフ)選び[…]

2023年最新版ファミリーおすすめ寝袋6選
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しているひろみんママです。キャンプでの睡眠を左右するキャンプマット。寝心地が悪くて寝不足になってしまったり、寝れたけれど朝起きたら体が痛くて・・・これではキャンプの楽しさ半減です。[…]

快適な睡眠をキャンプマットおすすめ8選

セラミックファンヒーター

消費電力が小さいセラミックファンヒーターならテント内でも使用可能です。本格的なキャンプ用のストーブは少しハードルが高いという方におすすめ。

おすすめ!ミニセラミックファンヒーター

サーキュレター

サーキュレーターは夏のキャンプで活躍します。標高の高いキャンプ場では比較的快適に過ごせえるものの、通常真夏のキャンプは非常に暑く、クーラー生活に慣れてしまっている私たちにとって、とても耐えがたいものです。

テント内はメッシュ仕様にしても夜は寝苦しい場合があります。サーキュレーターをうまく利用して、真夏のキャンプを快適に過ごしましょう。

管理人のアバター
キャンプではランタンスタンドなどにかけて使える吊り下げ式のサーキュレーターがとても便利です。

おすすめ!吊り下げ式サーキュレーター

あわせて読みたい

こんにちは!スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。みなさん、ランタンスタンドはお持ちですか?キャンプギアの中でもなんとなく後回しになりがちなランタンスタンドですが、あるともっ[…]

キャンプを快適に ランタンスタンド おすすめ10選

ポータブル冷蔵庫

特に夏のキャンプで活躍するポータブル冷蔵庫は、クーラーボックスにはない冷却力が魅力です。キンキンに冷えたビールを堪能できたり、冷凍機能付きであれば真夏でもアイスを持って行くことだって可能です。

キャンプで使用する場合はAC電源DC電源の両方が使える2WAYタイプがおすすめ。移動中は車のシガーソケット(DC電源)を使用し、キャンプ場に着いたらサイトのAC電源を使用します。

おすすめ!2WAY電源ミニ冷蔵庫

あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しています。キャンプやBBQなどで楽しく飲食するための必須アイテムといえば【クーラーボックス】ですね。大切な食材をしっかり守るた[…]

保冷力が決め手!クーラーボックスおすすめメーカー5選
あわせて読みたい

こんにちは、スマイルキャンプのひろみんママです。上手に節約しながらファミリーキャンプを応援しております。キャンプでの楽しみの1つであるBBQや食事、そしてビールタイム🍺。宿泊を兼ねるキャンプでは何食分もの食材を持参しなければな[…]

ロゴス保冷剤 倍速凍結 氷点下パック
管理人のアバター
以上、キャンプで使えるおすすめ電化製品でした~。

延長コードは必須!

延長コードのイメージ画像

AC電源サイトを利用する際に絶対に忘れてはいけないものが「延長コード」です。電源ボックスは大抵サイトの端の方に設置されているので、延長コードなしでは、持って行った電化製品が使いたい場所で使えないというトラブルになります。

さらに注意しなければならないのは、自宅で使用している延長コードではダメということ。普段使っている延長コードは屋内仕様となっており、防水機能がなく雨に濡れたりするとショートして非常に危険なのです。

アウトドア用の延長コードとは

キャンプやアウトドアで使用する場合は、防雨・防塵機能がついた専用の延長コードを使用します。コードは防水処理がされていたり、プラグにもカバーが付いていたりします。

コードの長さは10mくらいあると安心です。短すぎると広いサイトでは届かないこともありますので注意して下さい。

おすすめ!アウトドア用延長コード

管理人のアバター
コードを巻く手間を解消したい方はコードリールタイプがおすすめです。

まとめ

テントから見える景色

今回はキャンプ場にある「AC電源サイト」について詳しくご紹介しました。普段使っている電化製品がキャンプ場で使えるとあって、キャンプがより快適になり初心者キャンパーの方におすすめです。

キャンプで電化製品を使用するのは邪道なんじゃ・・・と思っている人もいるかと思いますが、そんなことは全くありません。便利なものをはどんどん使ってラクにキャンプを楽しんでみるのもいいかもしれませんよ。

自分好みのキャンプギアを探そう!

快適キャンプが叶う、AC電源サイト 便利な活用法と注意点
最新情報をチェックしよう!