会員制リゾートホテル エクシブ琵琶湖宿泊レポート 過ごし方編 ~4連泊の満喫ファミリー旅行~

管理人のアバター
上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。

今回ご紹介するのは、会員制リゾートホテル「エクシブ琵琶湖」での宿泊レポート過ごし方編です。たっぷり4連泊で存分に楽しんできましたので、ぜひご覧になってください。

ホテルの施設などの詳細は別記事の基本情報編で紹介しています☟

あわせて読みたい

上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。今回は家族旅行で宿泊した、滋賀県のリゾートホテル「エクシブ琵琶湖」についてご紹介します。エクシブ琵琶湖は会員制のリゾートホテルなのですが、会社の福利厚生を利用すると会員でなくて[…]

エクシブ琵琶湖宿泊レポート基本情報編IN滋賀

エクシブ琵琶湖での過ごし方

エントランスを入ったところ

それでは会員制リゾートホテル「エクシブ琵琶湖」での過ごし方についてご紹介します。

今回は7月下旬からスタンダードのお部屋に4泊5日で宿泊しました。食事はなしで素泊まりとなります。

もちろん食事付プランは魅力的なのですが、会員制リゾートホテルということもあって食事はかなりお高い設定・・・。ホテルの外でご当地のお料理を楽しむことにしました。

客室で

客室からの眺め

お部屋は8階でなかなかの眺望です。建物はガーデンプールを囲むようにコの字型になっていて、ランクの高いお部屋は正面に琵琶湖を望めるようになっています。

我が家はスタンダートのお部屋なので、バルコニーに出て右側を見ると琵琶湖が見える感じです。

エクシブ琵琶湖 部屋からの眺望

客室からの景色です。付近には高い建物がほとんどないので、遠くまで見渡せます。右側が琵琶湖です。

琵琶湖にはいくつか大きな水泳場と呼ばれる湖水浴場があり、場所によってはバナナボートなどのアクティビティもあり海のように楽しめます。

淡水なので上がった時にベタベタしないですし、波も少なく穏やかなので小さいお子さんでも安心かなと思います。

管理人のアバター
せっかくなので人生で初めて湖水浴に行ってみようと思います♪

湖水浴するならライフジャケットとシュノーケルセットは必須ですよ☟

夏休みの勉強

和室

旅行中であってもうちは必ず子供達の勉強タイムがあります。こちらの和室が勉強部屋で、主に朝勉と夜勉です。

朝と夜にしっかり勉強して、昼間は思いっきり遊ぶというのが我が家の楽しみ方。

ちなみに我が家には受験生もいて、「今年の夏はさすがに旅行は行けないかな~」と思ったりもしましたが、気づいたらポチッと予約していましたw。

旅行先でも勉強すればいいよね~ということで、前向きに旅行を楽しむことに♪

高校受験対策におすすめ☟

管理人のアバター
夏期講習があり毎日毎日勉強ずくしで、子供もストレスを溜めている様子・・・。気分転換になったようですよ。

プール三昧

プールで泳いでいる様子

エクシブで最も楽しみにしていたのがこちらのガーデンプール。9:00~17:00まで営業していて無料で利用できます。

ガーデンプールで遊んでいるところ

一番混雑するのはチェックイン後の15:00~です。そこで、連泊する方におすすめしたいのが朝一番にオープンと同時に行くこと。

こんな感じでほぼ貸切状態♪しかも朝一だと水が比較的冷たくてと~っても気持ちいいんです💗

ここ最近の猛暑のせいで、午後になるとプールの水は生ぬるくてなんか嫌なんですよね~。プールは冷たくないとね。

管理人のアバター
プールは何度入っても無料ですので、存分に利用しちゃいましょう!

ラウンジのドリンクサービス

ラウンジで寛ぐ様子

ホテルのチェックインの時に、連泊の際のお部屋のベットメイクを含む清掃等を辞退すると、特典が用意されていて、好きなものを選ぶことができます。

特典は室料割引夕食時のドリンクミネラルウォーターなどがあるのですが、我が家は迷わずラウンジドリンク無料を選択。

ラウンジメニュー

4泊なので3日分提供されます。(最終日の清掃はチェックアウト後にやるものなので3日分です。)

ラウンジで1名につき1杯ドリンクが無料になります。特に時間の指定などはないので、ラウンジが営業している時にフラッと立ち寄れます。メニューも豊富です。

他のエクシブでも同じサービスがあったのですがそこではソフトドリンクだけだったのに、なんとエクシブ琵琶湖ではアルコールもOK💗

ラウンジでビール

迷いなく生ビールを注文🍺室料の割引も魅力的だけれども、このお洒落なラウンジでゆったりビールをいただくのがたまらなく幸せでした💗

しかも3日連続利用できるなんて~。ソフトドリンクでも税とサービス料込みで968円もするんですよ!無料じゃなかったら絶対利用しませんけどね(涙)

サステナブルエコステイの用紙

チェックインの時にもらったこちらの「サステナブルエコステイ」の紙をラウンジのスタッフに渡せばOKです。

右の飲み物はお酒ではなく季節限定のソフトドリンク。グラスのふちに塩がついていてまるでカクテルのようですが、「びわこレモネード」というジュースなんです。お洒落ですよね。

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。おすすめのバケーション パッケージ今回ご紹介するのは徳島県鳴門市にあるリゾートホテル「グランドエクシブ鳴門」での過ごし方編となっております。ホテルの施設や設備[…]

絶景のリゾート グランドエクシブ鳴門 過ごし方
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回はグランドエクシブ初島クラブで宿泊した際の夕食と朝食についてご紹介します。エクシブ初島は首都圏から一番近い離島「初島」にある会員制リゾートホテル。離島ならでは[…]

カジュアル会席あやなみ エクシブ初島食事レポート

テニス

テニスをしている様子

エクシブ琵琶湖には4面テニスコートがあり、7:00~21:00まで利用できます。昼間は暑すぎるので、ナイター1回、朝1回プレイしました。

ナイター料金の割増はないので良心的です。テニスをする予定の方は、ラケットとテニスボールのレンタルはありますが、シューズはレンタルがないので必ず持参するようにしましょう。

子供のためのイベント開催

縁日

夏休みということもあって、子供が楽しめるイベントなども開催されます。18:00~20:00までガーデンで縁日が開催されていたので、1日だけ行ってみることに。

縁日でゲームを楽しむ様子

1ゲーム400円で楽しめます。5ゲームの利用券を買うと1500円で少しお得です。ちょっと高い気もしますが、基本ハズレはなく必ず1ゲームに1個景品がもらえます。

しかも娘が福引で男の子のキャラの文房具を引いてしまったら、やり直しでもう一回やらせてくれたりしました。

縁日で遊んでいる様子

5ゲーム分購入するとコインを5枚もらえるので、好きなゲームを楽しみます。ゲームは5種類くらいです。

縁日の帰りに遭遇した海賊

縁日で楽しんだ後部屋に戻ろうとしたら、偶然海賊と出会いました。エクシブの夕食のプランに「海賊ブッフェ」なるものがあったので、そちらで活躍されている海賊だと思われます。

せっかくなので、銃をもって海賊と写真を1枚!サービス精神旺盛の海賊でしたw

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

ゲームコーナー

ゲームコーナー

大浴場のそばにゲームコーナーがあります。結構大きくて大人も子供もたのしめるゲーム機がそろっています。

ゲームで遊んでいる様子

子供達に1000円ずつ渡して、さらに私も久しぶりにゲームを楽しんじゃいました。夏休みなので結構子供達で賑わっていましたよ。

ランドリーを利用する方はここで100円玉に両替しておくといいかもしれません。ランドリーには両替機はありませんので。

管理人のアバター
ランドリーは次の方が待っていると、洗濯物を出されてしまう時があります。そんな時、中身が見えない洗濯ネットを利用すると安心です。☟
 

あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は首都圏から一番近い離島「初島」にあるホテル「グランドエクシブ初島クラブ」についてご紹介します。熱海港から約30分で南国リゾート感あふれる離島に到着。1周4㎞[…]

エクシブ初島宿泊レポートIN静岡
あわせて読みたい

上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。おすすめのバケーション パッケージ今回ご紹介するのは徳島県鳴門市にあるリゾートホテル「グランドエクシブ鳴門」での過ごし方編となっております。ホテルの施設や設備[…]

絶景のリゾート グランドエクシブ鳴門 過ごし方

まとめ

プールで遊んでいる様子

今回はエクシブ琵琶湖での過ごし方についてご紹介しました。プールや縁日・ゲームセンターなどホテル内だけでも遊べるところがたくさんあるので、お子様と一緒に十分楽しめます。

エクシブ琵琶湖の魅力は伝わりましたか?基本情報編もぜひご覧になってくださいね。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
あわせて読みたい

上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。今回は家族旅行で宿泊した、滋賀県のリゾートホテル「エクシブ琵琶湖」についてご紹介します。エクシブ琵琶湖は会員制のリゾートホテルなのですが、会社の福利厚生を利用すると会員でなくて[…]

エクシブ琵琶湖宿泊レポート基本情報編IN滋賀

自分好みのキャンプギアを探そう!

エクシブ琵琶湖宿泊レポート過ごし方編IN滋賀
最新情報をチェックしよう!