
今回は西伊豆・土肥温泉に佇む「碧き凪ぎの宿 明治館」の宿泊レポートです。
全室オーシャンビューの絶景と源泉かけ流しの温泉、地元の旬食材を活かした料理が魅力の老舗旅館。基本情報編として施設について詳しくご紹介しますね。
土肥温泉とは

今回ご紹介する「碧き凪ぎの宿明治館」は西伊豆の土肥温泉(といおんせん)にあります。
土肥温泉は、静岡県西伊豆エリアに位置する、駿河湾を望む歴史ある温泉地。江戸時代に金山の採掘とともに発展し、現在では“伊豆最大級の温泉郷”として知られています。
透明でやわらかな泉質の温泉は、美肌効果や疲労回復に優れており、観光客や湯治客に長く愛されています。
また、西伊豆ならではの夕日が海に沈む絶景ロケーションが魅力で、多くの旅館やホテルがオーシャンビューを売りにしています。
温泉街には足湯や共同浴場、地元グルメや観光スポットも点在し、温泉+観光の両方を楽しめる贅沢なエリアとなっています。
碧き凪ぎの宿明治館

土肥温泉にある老舗の温泉旅館「碧き凪ぎの宿 明治館」は全室オーシャンビューという贅沢なロケーションが魅力です。
明治館は創業から長い歴史を持ちながらも、施設は定期的にリニューアルされており、モダンな快適さと和の落ち着きを兼ね備えています。
2022年には展望風呂付き特別室が新設され、プライベート空間で温泉と絶景を満喫できるようになりました。
海と温泉に癒され、美味しい料理を堪能しながら、心からリラックスできるのが明治館の大きな魅力。西伊豆・土肥温泉を訪れるなら、一度は泊まってみたい宿のひとつです。
基本情報
住所 | 静岡県伊豆市土肥2849-3 |
TEL | 0558‐98‐1011 |
チェックイン チェックアウト | 15:00〜17:00 10:00 |
駐車場 | 無料(50台収容可能) |
アクセス
●お車で
東名高速「沼津IC」より伊豆縦貫道・修善寺道路経由で約70分
●公共交通機関で
伊豆箱根鉄道「修善寺駅」から堂ヶ島・松崎行きバスで約50分、「湯の川」下車徒歩1分


上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。今回は家族連れ観光にぴったりの静岡県伊豆市にある「土肥金山(といきんざん)」をご紹介します。私がまだ子供のころに一度訪れたことがあったのですが、その時からだいぶリニュ[…]
上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。今回は静岡県西伊豆にある人気の観光スポット「土肥金山」で楽しめる砂金採り体験についてご紹介します。子供はもちろん、大人もつい夢中になっちゃう楽しいアクティビティ!金運ア[…]
施設紹介

それでは明治館の施設をご紹介します。今回は三世代での旅行で6名でおじゃましたのですが、6名が一緒に泊まれるお部屋はもう空いていなかったので、お隣で2部屋をご用意いただきました。

この外観の写真は海側から撮影したものです。すべてのお部屋がオーシャンビューとなっています。
海の目の前に建っているので、ビーチまですぐです。
ビーチを散歩したり、夏には海水浴も楽しめます。
ロビー

到着後は海を眺めながらロビーで受付の順番待ちをします。受付で部屋の鍵をもらい、お子さんがいる場合は子供用の浴衣を選びます。
フロントのそばに歯ブラシやシャワーキャップなどのアメニティが置いてあるので、必要な分をここでもらっていきます。
お部屋

今回宿泊したのはスタンダードタイプの和室です。一番お手頃なお部屋。スタンダードでもしっかりオーシャンビューですよ。

朝早い時間には遠く南アルプスの山並みが、3月下旬から9月中旬の夕方には駿河湾を彩る夕陽を見られるそうです。

部屋にはテレビ、金庫があり、人数分の浴衣が準備されています。ベーシックな旅館のお部屋と言った感じです。

しっかりとした大きさの冷蔵庫もあり、持参した飲み物などを入れることができますね。
トイレ

トイレはリフォームされているそうで、とても綺麗です。温水洗浄便座です。
洗面所・シャワールーム

お風呂はありませんが、その代わりにシャワールームがありました。シャワールームも洗面所もリフォームされていています。
水回りが綺麗なのは嬉しい限りです。
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は首都圏から一番近い離島「初島」にあるホテル「グランドエクシブ初島クラブ」についてご紹介します。熱海港から約30分で南国リゾート感あふれる離島に到着。1周4㎞[…]

大浴場

大浴場は男女共に1ヶ所ずつあります。男湯は4F「金沙の湯」、女湯は3F「銀沙の湯」です。
ホテルや旅館では時々、夜と翌日の朝で男女が入れ替わることがありますが、こちらのホテルは入れ替わりはなく固定でした。(ちょっと残念・・・)

内湯は広々として開放感があります。海に近い土肥温泉は塩分やナトリウム、カルシウムなどミネラル分を多く含む温泉で、美肌効果抜群です。
大浴場の利用時間は 15:00~24:00/5:00~9:00 となっています。

もちろん露天風呂もあります。女風呂からは目隠しがあり海を見ながら・・という感じではありませんが、やはり外のお風呂は気持ちいいです。
脱衣場もかなり広々しているので混雑時も問題なさそうです。

こちらは風呂上りに利用できる休憩スペース。水分補給のためのお水も用意されています。
さらに嬉しいのが2台ある本格マッサージチェアです。こちらはなんと無料で利用可能。
足裏のマッサージ器具も何種類かあるので、お風呂上りにマッサージで癒されましょう。
ゲームコーナー

昔ながらのゲームが何機種あります。兄妹で太鼓の達人にチャレンジです。曲もかなり昔のもので懐メロ仕様の太鼓の達人でしたが・・・w

こちらは小さいお子さんが遊べるキッズコーナーです。そんなに広いスペースではありませんが、おもちゃなどたくさん用意されています。

卓球コーナーもあります。なぜか娘はカツラ姿でスマホを見ています。(シュールですw)
卓球は30分500円で利用可能。家族で大盛り上がりでした。
また明治館には「お祭りひろばわっしょい」というスポットがあり、縁日ように射的やゲームが楽しめて、さらに駄菓子なども販売されています。
天然石アクセサリー作りやスイーツデコなど体験コーナーもあるので、小さいお子さんと一緒に楽しむことができますね。
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は静岡県伊東市にある観光スポット「小室山公園(こむろやまこうえん)」をご紹介します。標高321mの小室山はレトロな一人乗りのリフトで山頂まで行くことができ、そこから素[…]
上手に節約しながらファミリー旅行&観光を応援しています。今回は静岡県伊東市にある、すべての神様に出会えるという珍しい神社「神祇大社」と、伊東市の景勝地「城ケ崎海岸の門脇吊橋」の子連れ観光についてご紹介します。どちらも比[…]
お食事処 共楽

夕食・朝食ともに食事はこちらの「お食事処共楽」になります。こちらの受付で夕食券を渡します。

窓際の席ですと海をみながら食事が楽しめます。

我が家が案内された6名席です。すでに会席料理の一部が用意されています。豪華な料理にテンションがあがります♪

上手に節約!ファミリー旅行&観光を応援しています。今回は三世代旅行で宿泊した「碧き凪ぎの宿 明治館」の宿泊レポート食事編です。夕食と朝食のメニューや食事の様子を詳しくご紹介します。旅館の基本情報については別記事でご紹介[…]


まとめ

今回は西伊豆・土肥温泉に佇む「碧き凪ぎの宿 明治館」について詳しくご紹介しました。別記事の食事編もぜひご覧くださいね。
全室がオーシャンビューで、伊豆ならではの食材も存分に楽しめる落ち着きのある宿です。ファミリーに優しい宿になっていますので、家族旅行におすすめですよ。
【ふるさと納税】静岡県伊豆市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円